車売却で自動車税は返金される?還付される2つの税金とは?

愛車が高く売れる理由をみる

 

車を売却するとき、1円でも得して
売りたいと、誰でも思っているのでは
ないでしょうか。

 

そのため、毎年何万円も支払っている
税金は戻ってくるのか?ということが
気になるのは当然です。

 

そこで、この記事では
次の3点を紹介します。

 

  1. 還付される税金の種類とは?
  2. 税金が還付される条件とは?
  3. 還付金にプラスして車を高く売れる理由とは?

 

※還付とは、本来の納税額よりも
多く支払った場合、納税者に
返金することです。

 

この記事を読めば、
税金の還付条件と、得をして車を
売ることができる理由がわかります。

 

ぜひ参考にして、
少しでもお得に車を高く売って頂ければ
幸いです。

 

還付される可能性がある税金は2種類ある?


還付される可能性がある税金は
次の2つです。

 

  1. 自動車税
  2. 自動車重量税

 

これらは、
還付される条件が違うため、
詳しく解説していきます。

 

車の売却で自動車税は損しない理由とは?


自動車税は、車を売却した翌月から
月割り計算をして還付されます。

 

そのため、税金の支払い義務が発生する
4月1日ギリギリまで乗らないと
損をするということはありません。

 

自動車税の還付方法は、車の売却代金に
上乗せされるのが一般的です。

 

つまり、実際の手続きは買取り業者が
行なうため、面倒な手続きの
心配はする必要はありません。

 

ただし、車の売却代金に自動車税の
還付分が上乗せされているか確認して
おきましょう。

 

中には、相手が素人であることを利用して
税金の上乗せをせずに査定額を提示する
不親切な買取り業者がいるからです。

 

最悪は、税金の還付分を受け取れず
損をすることになってしまいます。

 

ガッカリ…。軽自動車は売却時に税金の還付がない理由とは?


実は、自動車税の還付は
普通自動車のみで、軽自動車は
還付の対象ではありません。

 

軽は、普通自動車とは
税金の種類が異なるからです。

 

軽自動車の場合、
「軽自動車税」という名称です。

 

普通自動車の「自動車税」は
県税ですが、「軽自動車税」は
市税という違いがあります。

 

また、「自動車税」と比べて、
「軽自動車税」は安価であることから
法律上、還付の対象ではありません。

 

車の売却時に「自動車重量税」は還付される?


「自動車重量税」は、車検を通すときに
同時に支払っている税金です。

 

車検費用の内訳に隠れているため、
あまりなじみがないかもしれません。

 

自動車重量税の還付金を受け取るには、
「永久抹消登録」をすることが条件です。

 

永久抹消登録とは、今後二度と
その車を使用しないので解体するという
申請で、「廃車」のことです。

 

ただ、廃車買取りの場合、
買取り額が少なくなります。

 

大きな事故で車が走らないなど、
廃車しか処分方法がなければ
「永久抹消登録」はしないことが
一般的です。

 

そのため、「自動車重量税」の
還付を受けることは
ほとんどないでしょう。

 

税金還付だけじゃない!管理人が19万円も得した理由とは?


私が還付金にプラスして、19万円も
得して車を売れた理由は
次の方法です。

  • 一括査定で一度に4店舗以上の査定を取った
  • 他の店舗の査定額を見せて価格交渉をした

買取り店は安く買取ろうとするため
他店の査定額を見せての交渉は、車を
高く売るために不可欠です。

 

また、一括査定を利用することで、
買取り店を探す手間や一社ずつ査定を
行なう時間を大幅に短縮できました。

 

本来なら何日もかかることが、
サイトで売りたい車の情報を一度入力
するだけで済んだからです。

 

実際に手間なく車を高く売れたため
この方法はオススメです!